DWE おうち英語 バイリンガル育児– tag –
-
小1女子のお気に入り!おうち英語用youtube & Disney plusの動画4選
おうち英語開始から4年、『うちのテレビは英語しか映らないよ?』というハッタリを継続している我が家。 もちろんそんな嘘はもう通じません。が、今となっては『動画は英語』が普通に。9割が英語で動画を見ています。娯楽がインプットにもなるのでおうち英... -
年長までにやっててよかった!入学前にやるべきこと3選
娘はこの春小学校に入学しました! 小学校入学を意識して年長までにやってきたこと、やっててよかったことをまとめました。 内容は3歳くらいから開始することも可能です。じっくり取り組みたい方は早めに導入するのをお勧めします。 発達も成長も人それぞ... -
2023年おうち英語まとめ
2023年も終わりますが、一年の締めくくりとしておうち英語何をしてきたかをまとめていきたいと思います。 【背景:2022年までの取り組み】 背景としてですが、我が家の娘は年長さんでおうち英語は3歳から始めています。 今までの主な教材はyoutube、Disney... -
おうち英語歴3年の5歳娘がオススメするyoutube英語動画4選
おうち英語を初めて3年が経ちますが、何よりも大事なのはインプットの継続! 年代に応じて好きなアニメも変わってくるので、おうち英語の動画も好みに合わせて探してあげると継続できるかも。。。 まだまだ色々試していますが、年長の娘がはまって... -
洋書の自力音読が始まってから10ヶ月。この先1年のおうち英語の方向性を再考して見た件
娘が自力で洋書絵本の音読を始めて10ヶ月が経ちました。 インプットと音読の継続を行なっていますが、なんかこれで良いのか不安になってきた... ネットやSNSには情報があふれかえり、環境も目指すところも違うのに焦ってしまう自分がいる。 ... -
sight wordsをカードゲームで覚えて、洋書絵本の自力読みを加速できた話
sight wordsって知っていますか? 頻出単語のことで、要は『日本語の漢字のようなもの』で覚えるしかないものです。 and,the,an,that,because...まぁよく使う単語ばかりで... かと言って1つ1つ意味を持っているわけではないことが多いです。やっぱり覚... -
準備期間1ヶ月!英検準一級の 二次試験(面接)合格までやってきたこと!
先日英検準一級の二次試験を受けてきました。 2次試験は英語で面接です。スピーキングのテストは生まれて初めてだったのでかなり苦労しました。ですが、テストを終えた時に『多分合格!』と自信を持てるくらいまで持って行けたので、対策と感想をシ... -
ディズニープラス おうち英語動画おすすめ25選【最新版】
『ディズニープラスをおうち英語に使いたいけど何を選べばいいかわからない!』 コンテンツが多すぎて迷ってしまいますが、 音声を英語に変えることができるディズニープラスはおうち英語に最適! この記事ではおうち英語に最適なディズ... -
英語文章のやりとりがしたい!Brain Questカードでクイズ形式の英語やりとりの練習方法!
おうち英語でインプットを増やしていくと子供は少しずつ発語する様になります。 我が家では語りかけはほぼしていません。(ワンパターンになり私が飽きてしまう...) なんかせっかくなら文章のやりとりを子供としたい。 楽しく、自然に、ある... -
おうち英語はじめて2年3ヶ月!洋書絵本自発音読が始まった5歳娘がやってきたこと。
ついに! 簡単な洋書絵本の自発音読が始まりました。 幼少期に身につけた英語を能力を定着させるには、『多読』を継続することが重要。 おうち英語の1つの大きな目標=洋書を英語の音で音読してもらう! 大きな一歩をふみだした...
12