-
youtube おすすめ英語動画(3〜4歳 女の子)
無料で、しかも子供が動画を観ている時間には自分の時間ができる! 子育てに動画は欠かせぬもの。英語にすれば罪悪感ゼロで子供のためにもなります! 今回はおすすめyoutube英語動画をまとめました。 【Diniel Tiger 】 トラのダニエル... -
おすすめのDisney plus おうち英語動画 短編(3〜4歳 女の子)
我が家では車の長距離移動ではiPad+ポケットwifiで映画を観て、夜ご飯の準備中にはテレビにchrome castで映して短編番組を見ています。 どうせ動画みせるなら、英語で! 母のテレビ見せてる罪悪感も消えるのでぜひして見てください! 今... -
トド英語レビュー
今話題のトド英語を導入しましたのでレビューして行きたいと思います! 娘がハマりまくっています。 【トド英語とは? 】 算数学習アプリで有名なトドさんすうの英語版で英語学習アプリです! 【内容 】 オープニング画面ではDaily ... -
進行中のおうち英語取り組み(娘4歳 英語年齢1歳10ヶ月)
英語年齢1歳10ヶ月の娘のこれまでと進行中のおうち英語取り組みについてまとめてみました。 【現時点でのレベルは? 】 日本語:自分の意見を理由をつけて言ったり、短い文章を読むことができる様になってきました。 英語: フィリ... -
世界で活躍する子の<英語力>の育て方レビュー
おうち英語に興味ある方なら読んだことはある方も多いと思いますが、今回は『世界で活躍する子の<英語力>の育て方:船津徹』を読んだのでレビューを書きました。 世界でアジア人の子供達の英語教育をされてきた著者が「日本人の子供が、日本にいな... -
お風呂で!フォニックスワードファミリーを学ぶゲームをDIY
我が家は登園中のフォニックスyoutubeの視聴を1年以上続け、アルファベットのフォニックス読みができるようになりました。 次はフォニックスワードファミリーを教える段階だ!(フォニックスの教え方に関しては世界で活躍する子の<英語力>の育て方... -
langpedia kidsclub(子供用オンライン英会話) レビュー①
娘(4歳、英語年齢1歳9ヶ月)は1年ほど前からオンライン英会話のラングペディアキッズクラブを受講しています。今回は授業の内容についてレビューしたいと思います。 ラングペディアでは毎回授業のテーマが決まっています。今回のテーマは「フォニッ... -
小学校受験、中学校受験どうする?
小学校受験、中学校受験どうしますか? 国公立教育出身の私にとっては金銭的な事情から中学受験はしたくてもできなかったのが本音です。 今回は小学校受験と中学校受験のメリットとデメリット(地方版)についてです。 【公立の環境につ... -
洋書絵本の読み聞かせを行うために親が行うべきこと
英語の習得には絵本の読み聞かせが大事です。音声も文字も同時に入ります。 何よりも親子の楽しい時間!という雰囲気が英語をより身近なものにしてくれます。 タッチペンなどで洋書を読んでもらうのもアリですが、種類は限られます。 し... -
『ハーバード、イェール、プリンストン大学に合格した娘は、どう育てられたか』レビュー
海外大学も視野に入れてもらうつもりであれば、世界の一流大学に合格する子はどんな子なのだろう?と思うはず。『ハーバード、イェール、プリンストン大学に合格した娘は、どう育てられたか』(薄井シンシア)はタイトルからして気になる!ということで読...